本文へスキップ

茨木市竹橋町の内科クリニック。胃カメラ・大腸内視鏡・腹部エコー・各種ワクチン・特定検診・一般検診が可能です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.072-628-5533

〒567-0815 大阪府茨木市竹橋町4-10

公的予防接種public Vaccination 


基本的に全てのワクチンは予約制です。
ご希望日の4-5日前に電話あるいは窓口でご予約お願い致します。




四種混合(百日咳・ジフテリア・破傷風・ポリオ

公費対象:無料
商品名:クアトロバック皮下注シリンジ

  接種時期 回数  間隔
第1期
初回
3か月~12か月未満 3回  3~8週間以内
第1期 
追加
第1期初回接種(3回)終了後
1年~1年半の間
1回 ×

※ ただし、初回、追加とも90か月(7歳半)未満であれば接種可。
※ ジフテリア、百日せき、破傷風、ポリオのいずれかに感染したことがあっても4種混合ワクチンでの接種が可能です。



三種混合(百日咳・ジフテリア・破傷風)


  接種時期 回数  間隔
 第1期 初回 3か月~12か月未満 3回  3~8週間
 第1期 追加 第1期初回接種(3回)終了後、
1年~1年半の間
1回 ×
※ただし、初回、追加とも90か月(7歳半)未満であれば接種可。

ジフテリア、百日せき、破傷風のいずれか一つまたは二つに感染したことがある 3種混合ワクチンでの
接種が可能
 上記参照
百日咳にかかったことがある 二種混合ワクチンの
接種が可能
・第1期初回を3か月~12か月未満の間に3~8週間の間隔で2回
・第1期追加を第1期初回接種(2回)終了後、12~18か月の間に1回


二種混合 第2期(ジフテリア・破傷風 第2期)


 接種時期  回数
 小学6年生 1回 
※ただし、満11歳~13歳未満であれば接種可


麻疹(はしか)・風疹(1期・2期)

8/30 MRワクチン(麻しん風しんワクチン)が少量のみ入手できました。予約を再開しますが
①小児・②妊娠を予定されている女性を優先させていただく場合もあります。
ご希望の方にはご迷惑をお
かけしますがご理解の程お願い致します。

    対象者  
 I期
1歳以上2歳未満
II期
小学校就学前の1年間で、かつ5歳以上7歳未満
麻しん、風しんにかかったことがない人  1回 1回
麻しん、風しんのいずれかの病気にかかった人 麻しんに
かかった人
MRワクチン
あるいは風しんワクチン
MRワクチン
あるいは風しんワクチン
風しんに
かかった 
MRワクチン
あるいは麻しんワクチン
MRワクチン
あるいは麻しんワクチン
麻しん、風しんの両方にかかった人   接種できません 接種できません

来年度に小学校就学予定の人は、入学前の3月31日までが、公的接種の期間です。

第3期(中学1年生相当)・第4期(高校3年生相当)の定期接種は、平成25年3月31日で終了しました。


水痘(みずぼうそう)平成26年10月から

対象者  1才の誕生日の前日から3才の誕生日の前日まで
 接種回数 2回 (対象期間内に
 間隔   ※1回目摂取後3ヶ月以上の間隔(推奨は6ヶ月〜1年)

※摂津市・箕面市・吹田市・豊中市・池田市・豊能町・能勢町の方の接種は可能です。


日本脳炎


   接種時期  間隔  回数
 1期 初回 生後6か月以上7歳半(90か月)未 1~4 週間 2回
 1期 追加 2回目接種のおおむね1年後 1回
 2期  小学4年生
(満9歳以上13歳未満は接種可)
  1回


特例対象者の予防接種
※平成7年4月2日~平成 19 年4月1日までの間に生まれた方で以下の方が対象となります。
  1回目   2回目  3回目 4回目(第2期分) 
接種を全く受けていない方 接種後6日~28日後 2回目接種後1年後 9歳以上で3回目接種後6日以上あけて接種
第1回目だけ接種している方 ×  6日以上後 9歳以上で3回目接種後6日以上あけて接種
第1・2回目だけ接種している方 × × 9歳以上で3回目接種後6日以上あけて接種
第1・2・3回目を接種している方
(第2期を接種してない方)
× × × 9歳以降に1回接種


不活化ポリオワクチン
追加摂取(4回目)が定期予防接種の取り扱いになりました。

公費対象:生後3か月から12か月:価格 無料
商品名:イモバックスポリオ
  初回 2回目  3回目  4回目
不活化ワクチン  3週間後 3週間後 3回目終了後6ヶ月
生ワクチン摂取後  経口1回済 ×
経口2回済 × ×  ×  × 
すでに
不活化ワクチン接種   
1回済 ×
2回済 × ×
3回済 × × ×
4回済 × × × ×



インフルエンザ髄膜炎(ヒブワクチン・Hibワクチン)

公費対象:生後2か月以上4歳(5歳未満):無料 ※平成25年4月より公費負担で無料
商品名:プレベナー水性懸濁皮下注(不活化)
   回数  間隔  追加
 2か月~7か月未満  3回  4~8週間後 初回(3回)終了後、
7~13か月後に1回
 7か月~12か月未満  2回  4~8週間後 初回(2回)終了後、
7~13か月後に1回
 1歳~5歳未満  1回  ×  ×
冬にインフルエンザの大きな流行を起こすインフルエンザウイルスとは関係ありません。
※生活保護受給されている方は無料です。受給者証を持参ください。

2回目の接種は12ヶ月未満に接種をしてください。初回の規定接種ができないままで12ヶ月を超えた場合は追加接種は1回のみとなりますが、保護者の希望があれば残りの回数も接種可能です。


小児用肺炎球菌ワクチン

公費対象:生後2か月以上4歳(5歳の誕生日まで):無料  ※平成25年4月より公費負担で無料
商品名:プレベナー水性懸濁皮下注(不活化)
  回数 2回目 3回目 追加  
2~6か月 4回  4週間後 4週間
※1才の誕生日までに終了
3回目終了後、60日以上あけ、かつ1歳以上1歳3か月未満で1回
7~11か月 3回  4週間後
※1才の誕生日までに終了
 × 2回終了後、60日以上あけ、かつ1歳以上で1回
1~2歳未満 2回  60日以上後  ×  ×
2~5歳未満 1回  ×  ×  ×
※生活保護受給されている方は無料です。受給者証を持参ください。
2回目の接種は12ヶ月未満に接種をしてください。初回の規定接種ができないままで12ヶ月を超えた場合は追加接種は1回のみとなります。

水痘ワクチン

公費対象:1才の誕生日前日から3才の誕生日の前日まで
  回数 2回目
1才〜3才 2回 1回目接種後3ヶ月以上

※特例  平成26年10月1日以前に水痘ワクチンを生後12ヶ月以降に
  ① 3ヶ月以上の間隔をあけて2回接種された方は対象外
  ② 1回接種された方、または3ヶ月未満の間隔をおいて2回接種された方は1回接種
  
  平成26年10月1日以前に水痘ワクチンを生後12ヶ月以降に  経過措置(平成26年度のみ) 
  1回
接種
3ヶ月以上の間隔をあけて
2回接種された方
3ヶ月未満の間隔をあけて
2回接種された方 
3才の誕生日から5才の誕生日の方
受けたことがない (ー) (ー)  (ー) 1回
 1回受けた 1回 (ー)  (ー) 1回 ※1
 2回受けた (ー)  対象外  1回 1回  ※1

※1 生後12ヶ月以降に水筒ワクチンを1回以上受けた方は対象外

HBV (B型肝炎)ワクチン 平成28年10月1日から開始

公費対象者:1歳未満(平成28年4月1日以降に生まれた方のみ)
接種回数:3回

 接種回数  1回目 2回目  3回目 
 間隔    1回目から27日以上の間隔  1回目から139日以上

ロタウイルスワクチン 令和2年10月1日から開始

公費対象者:ロタリックス(1回) 出生6週0日後から出生24週0日後まで
      ロタテック(3回)  出生6週0日後から出生32週0日後まで

※令和2年7月31日以前に出生された方は10月1日以降であっても接種対象外になります

 接種回数  1回目 2回目  3回目 
 ロタリックス    1回目から27日以上の間隔  
 ロタテック    1回目から27日以上の間隔 2回目から27日以上


子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)経口接種

公費対象:小学6年生(12歳相当)から高校1年生(16歳相当):無料  ※平成25年4月より公費負担で無料
     平成9年4月2日~平成14年4月1日生まれの女子。
商品名:サーバリックス ・ガーダシル

現在、厚生労働省は積極的な接種を勧めておりません。接種をご希望の方は有効性や危険性をご理解の上で接種を受けてください。厚生労働省の子宮頸がん 予防ワクチン接種のページへ

 回数 2回目 3回目
 3回 サーバリックス 1か月後 6か月後
ガーダシル 2か月後

BCG

公費対象者:1歳未満(標準的な接種期間生後5ヶ月から8ヶ月)
接種回数:1回
※BCG接種に関しては他のワクチンとは異なり完全予約制となります。接種日は受付にお問い合わせください。

高齢者肺炎球菌ワクチン 平成26年10月より定期摂取が始まります

※定期予防接種として(市からハガキが送られてきますのでハガキを持参ください)
公費対象:①65才の方 ②60才以上65歳未満の方で心臓・腎臓もしくは呼吸器の機能・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害を有する方

商品名:ニューモバックスNP(不活化):価格 2000円
接種方法:公費は1回のみ
 ※子供には通常使いません。

平成26年度 経過措置(以下の対象者で市からハガキが送られて来ない方で接種をご希望の方は市保健医療課(こども健康センター)に申請してください)
 年齢  
 65才 昭和25年4月2日生~昭和26年4月1日生の人 
 70才 昭和20年4月2日生~昭和21年4月1日生の人
 75才 昭和15年4月2日生~昭和16年4月1日生の人 
 80才 昭和10年4月2日生~昭和11年4月1日生の人
 85才 昭和5年4月2日生~昭和6年4月1日生の人
 90才 大正14年4月2日生~大正15年4月1日生の人
 95才 大正9年4月2日から大正9年4月1日生まれの方  
 100才 大正4年4月2日から大正4年4月1日生まれの方   

対象外:すでに23価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)を接種れた方



※公費負担として(平成26年度のみ)
公費対象:以下の①か②の条件を満たす希望者
①70才以上
②・65才から70才未満の市民で心臓・腎臓・呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害を有する方
 ・ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方
 (ただし、これらに該当する身体障害者(1級)の写し又は医師の診断書が必要)。
商品名:ニューモバックスNP(不活化):価格 3500円(3000円の公費負担を差し引いた金額)
接種方法:(公費助成は1回のみ

http://www.naika-inoue.com いのうえ内科 072-628-5533 大阪府茨木市竹橋町4-10QRコード

いのうえ内科


Facebookページも宣伝


職員さん募集

いのうえ内科ビルダークリニック

〒567-0815
大阪府茨木市竹橋町4-10
TEL 072-628-5533

当院に対するご意見・ご要望等
ございましたお気軽にメールして
ください。
mail