花粉症

アレルギーって?

アレルギー反応とは
 本来、人間の体には、体内に侵入してくる外敵に対して、退治しようとする働き(免疫)があります。侵入してくる外敵を抗原といい、それに対して体が作る免疫物質を抗体といいます。
 異物(抗原)が侵入してくると、免疫が働き異物(抗原)を攻撃し正常に免疫機能が働きます。しかし、体を守るはずの抗原抗体反応が、同じ異物(抗原)に対して「侵入→攻撃」を繰り返している間に、本来無害であるはずの花粉などに対して過剰に働いてしまい体にとって都合の悪い反応を起こします。これをアレルギー反応といいます。


アレルギーが目や鼻でおきると    花粉症
        気管支でおきると  喘息
        皮膚でおきると   アトピ−性皮膚炎

原因
主な花粉症の原因には2種類あり、季節により発症する季節型と一年を通して発症する通年型があります。また、両方を合併する方も多いです。

   症状の期間  原因物質 症状
 季節性アレルギー  アレルゲンとなる花粉が飛ぶ季節にだけある  スギ、ヒノキ、カモガヤ、オオアワガエリ、ブタクサ、シラカバなどの花粉、日本では、花粉症を引き起こす植物は約60種類
鼻みず・くしゃみ・鼻づまり、目のかゆみ・なみだ・充血など 
 通年性アレルギー  アレルゲンが1年中あるので、1年中ある症状  ダニ、家の中のちり(ハウスダスト等)、ゴキブリなどの昆虫、ペットの毛、フケなど  上記と同様の炎症。
喘息、アトピー性皮膚炎などを合併することがある

症状の主体が鼻であればアレルギー性鼻炎、目であればアレルギー性結膜炎

検査
血清抗体検査RAST法
1回の採血で、血液中のIgE抗体量と、原因となっている花粉の種類を特定します。血液中にIgE抗体が存在していると陽性です。



治療
@日常生活の工夫
・花粉量を少なくするために窓を開けない。
・室内に花粉が少ない状態を保つために、頭髪、衣服、洗濯物、布団についた花粉を持ち込まないようにする。
・プロテクター付のメガネやマスク、スカーフ、帽子などを着用する。


A薬物療法
・点鼻薬:大半がステロイド系。非ステロイド系のものは、抗ヒスタ
 ミン薬が主成分、抗アレルギー薬など。
・点眼薬:ステロイドと抗アレルギー薬の併用。
・内服薬:くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどを抑える抗ヒスタミン薬、
 抗アレルギー薬、ステロイド剤など種類は多い。

点鼻薬
     商品名  写真
 血管収縮薬
 鼻の腫れをとる点鼻薬です。鼻づまりのひどいときに用いることがあります。強い血管収縮作用があり速効性です。一時的には鼻の通りがとてもよくなりますが、長く続けていると鼻づまりひどくなってしまいます。長期の連用は避けなければなりません。ごく短期間の使用にとどめましょう。 コールタイジン
(陽進堂) 
 
抗アレルギー薬(第2世代抗ヒ薬)  抗ヒスタミン作用をもつ点鼻薬です。効き目が早いので、必ずしも予防的に事前使用する必要もありません。鼻づまりの鼻閉型よりも、くしゃみと鼻汁の症状に向きます。軽いうちでしたら、よく効きます。  ザジテン点鼻液
(ノバルティスファーマ)
 
 リボスチン
(日本新薬)
 
 ステロイド薬  ステロイド薬が配合されている点鼻薬です。比較的速効性で炎症をとる強い作用があります。一般的な抗アレルギー薬が効きにくい“鼻づまり”に対しても良い効果が期待できます。で、効いてくるのも早いほうです。局所的な副作用として、鼻の乾燥感や刺激感がみられます。鼻粘膜に直接作用しますから、飲み薬のような全身の副作用はまずありません   フルナーゼ  
   アラミスト  

点眼薬
     商品名 写真 
抗アレルギー薬(第2世代抗ヒ薬)
 
抗アレルギー薬が配合される目薬です。目のアレルギー症状(かゆみ、充血、涙)を予防したり軽くします。花粉が飛びだす少し前から点眼をはじめると効果的です。   ザジテン
点眼液
(ノバルティスファーマ)
 
 パタノール点眼液  
抗アレルギー薬(遊離抑制薬)
アレルギー症状にかかわるヒスタミンを選択的に強くおさえるのが特徴です。比較的速効性ですのでが軽いうちでしたら、よく効くと思います。
 インタール
点眼液
 



     製品名  写真
 抗アレルギー薬   
  • 抗ヒスタミン作用のない、アレルギー症状を起こす化学伝達物質を抑制する抗アレルギー作用をもつ薬です。
  • 花粉症のシーズン前の投与が有効です。(効果が出てくるまでに、2週間程度かかるため)
 
リザベン
(キッセイ) 
 
 ソルファ
(武田)
 
 第1世代抗ヒスタミン薬   
  • 抗ヒスタミン作用のみで抗アレルギー作用はない薬です。
  • 即効性(20分程度で効果現れます)ですが、眠気を伴います。
 
ポララミン  
  タベジール
(ノバルティス)
 
第2世代抗ヒスタミン薬        即効性(20分程度で効果現れます)ですが、眠気を伴います。 
  • 抗ヒスタミン作用と抗アレルギー作用をもつ薬です。
  • 眠気を伴うことは比較的少ないです。
  • 抗ヒスタミン作用は早く現れますが、抗アレルギー作用は効果が出てくるまでに約2週間かかります。
  • 花粉症に対しては抗ヒスタミン作用が主です。
        
クラリチン
(MSD) 
 
ザジテン
(ノバルティス)
 
 アゼプチン
(エーザイ)
 アレジオン
(ベーリンガー)
 
 エバステル
(大日本住友)
 
 ジルテック
(グラクソ・スミスクライン)
 
 タリオン
(田辺三菱製薬)
 
 アレグラ
(サノフィ・アベンティス)
 
 アレロック
(協和発酵キリン株式会社)
 
   ザイザル(グラクソスミスクライン)  
 サイトカイン阻害剤  
  • アレルギー発症に関するサイトカインの生成を阻害する薬です。
アイピーディ
(大鵬薬品) 
 
 
ロイコトリエン受容体拮抗薬
 
  • 化学伝達物質の1つ、ロイコトリエンの作用を抑制する薬です。
  • 通年性アレルギーでは鼻閉に有効ですが、花粉症には不明です。
オノン 
(小野薬品)
 
 
トロンボキサン受容体拮抗薬
 
  • 化学伝達物質の1つ、ロイコトリエンの作用を抑制する薬です。
  • 通年性アレルギーでは鼻閉に有効ですが、花粉症には不明です。
 バイナス
(日本新薬株式会社)
 
 経口ステロイド薬
 
  • 強力な抗炎症作用がある薬です。
  • 副作用に注意し、短期間もしくは症状がでたとき投与します。
セレスタミン
(MSD)
 
 漢方 眠たくなりません。
長期連用や胃腸の弱い方、高齢者、心臓の疾患をお持ちの方等には注意が必要。
 小青竜湯  



患者さんにあった治療を患者さんと相談しながら治療していきます。花粉症でお悩みの患者さんは一度ご相談ください。


http://www.naika-inoue.com

いのうえ内科
本文へジャンプ